第2回目は、最初に第1回の発展課題に対する皆さんの回答を少し眺めてみたいと思います。
その後で、さしあたり準テキストの2章の内容を理解できるための確率論の用語等の最小限の説明と、統計量や推定・検定などの数理統計についての基本的な事柄の確認をしたいと思っています。
(金融リスクに関わる話題に触れていくのは、第3回からになります)
予習時のポイントとして、以下の用語に関することを復習
してください。知らない用語であれば事前に調べてみてください。
確率空間 確率変数 確率分布 期待値(平均) 分散(or 標準偏差)
独立性 共分散 相関係数 大数の法則 中心極限定理
条件付き期待値 確率過程 フィルトレーション(情報増大系)
標本平均 標本分散 不偏性 歪度 尖度
点推定 区間推定 信頼水準 検定 帰無仮説・対立仮説
また、確率や統計に関するクイズに挑戦してもらう予定です。
一見リスク計測と関係ない問題に思えるかもしれませんが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿