2009年8月28日金曜日

現状の覚え書き

庶務仕事と締め切り仕事に追われてましたが、一段落つきました。

とりあえず、自分の置かれている現状を整理するというあくまでも私的な目的ですが、
自分の研究面での tasks をメモしておきます。
  • Project-GP:新しくスタートする
  • Project-JH:放置状態
  • Project-JJ:放置状態。構想は練っているが、当初の見込みよりもサーベイに要する時間が多そうだ
  • Project-K:とりあえず自分の方でやるべきことはやっておいた。様子見
  • Project-N:放置状態だが、9月の発表を経て12月までにはもう少し進めたい
  • Project-O:10月に発表予定だし、自分でもシミュレーションをしてみようと思う。paper の微修正も進めたい
  • Project-Ya:とりあえず静観
  • Project-Yo:論文の修正対応を急ぐ必要あり

2009年8月20日木曜日

「金融数理の基礎」成績確定

2009年度の「金融数理の基礎」の授業の成績を確定させました。

正直言って、だいぶ悩みました・・・

2009年8月13日木曜日

「ファイナンシャル・リスク・マネジメント」成績確定

2009年度の「「ファイナンシャル・リスク・マネジメント」の授業の成績を確定させました。

期末試験は「6×(期末試験の点数の正の平方根)の小数部分を切り捨て」という変換式で100点満点を60点満点に変換しました。
変換後の平均点は50.8点、最高点は57点(1名)になりました。

また、レポート1、レポート2の平均点は(20点満点で)それぞれ14.6点、15.1点で、最高点は18点(2名)、20点(1名)でした。

課題レポートの提出および出来具合は平常点として算入しました(最高3点。7回あった課題レポートを毎回出した人は全員3点でした。あとは回数とその出来によってばらつきがあります)。

それらを合計しての平均点は、83.4点、最高点は93点(2名)でした。

2009年8月11日火曜日

M1ゼミ(2009年度春学期)の振り返り

2009年度の春学期M1ゼミでは、

D.Duffie, K.J.Singleton 著(本多 俊毅, 上村 昌司翻訳)『クレジットリスク ―評価・計測・管理―』,共立出版(2009) (※原書はこちら

を輪講しました。

スケジュールは、以下のようにしました。

5/11(月) 2.1~2.3節
5/18(月) 2.4~2.5節
5/25(月) 3.1~3.3節
6/1(月) 3.4~3.5節
6/8(月) 3.6~3.7節
6/15(月) 4章
6/22(月) 5.1~5.3節
6/29(月) 5.4~5.6節
7/6(月) 6.1~6.2節
7/13(月) 6.3~6.4節

細かいところも取りこぼさずに理解することを目指すというのがゼミ本来のあり方だとすると、上記のペースは無謀です。ですが、こだわりすぎると2章も終わったかどうかだと思います。
今回は前に進むということの方を意識しました。1回あたりのゼミで、少しでも分からなかったところをクリアにできればよいということにしました。
数学部分については、高校数学程度でも理解できるはずの部分については、できるだけ式の展開などをフォローしましたが、全体的には大きく端折りました。

選んだテキストについての感想ですが、ファイナンスの初学者および確率解析の初歩の理解がない人には読みこなすのは難しいテキストだと思います。
私の講義「ファイナンシャル・リスク・マネージメント」と並行して読むと、箇所によっては理解しやすいかもしれません。

とはいえ、数学の議論にあまり拘泥せずに、信用リスクに関して短期間で研究というレベルまでガイドしてくれるテキストも他に思いつかないのも事実で、厳密性へのこだわりを割り切れば近年の研究についても、理論・実証両面についてたくさんの情報が凝縮されていて良いテキストだと思います。

数式や図のレジェンドなどに若干の誤植(原文自体のミスプリを引き継いでいるものがほとんどですが)がありますが、丁寧に読んでいけば気づく部類のものだと思いますし、大学院生が自習できちんと読むのであれば自分で気づいてほしいところです。
(と言いながら、私自身が見落としている部分がたくさんあると思いますが)

夏休み中も、ゼミ延長戦を3回予定しています。

2009年8月6日木曜日

出世

こちらに名前が載っていますが、「副会長」に出世しました。
実際は庶務担当」としての役割をせっせとこなしているだけですが・・・

2009年8月5日水曜日

ICS入試説明会(告知)

一橋大学大学院国際企業戦略研究科 金融戦略・経営財務コース(ICS-FS)では、2009年9月11日(金)に『平成22年度 入試説明会』を一橋記念講堂にて開催いたします。

国際企業戦略研究科の公式ホームページにも開催概要を掲載しております。
詳細は、こちらもご参照ください。